
お疲れ様です。
今日は朝から浜松の山の中で
プレンティアと言う森林活動に行ってきました。
朝から暑かったので水を持っていこうと思っていたのですが、時間が無くて持っていけませんでした。
いつもリサイクルクリーンが森林活動を行う場所があるのでそこまで、バスで移動します。
今回はリサイクルクリーンの社員が25人、他の企業様の参加が70人ぐらいの参加になりました。
バスでは近くまで行けないので少し歩いて会場に行きました。
会場はすでにセッティングされていて準備OKって感じです。
開会式が始まる前にリサイクルクリーンで集合写真を撮りました。
始めに開会式が行われ、プレンティアの代表の水野さんの話を聞きました。
そのあとは、いろいろな方の挨拶があってから作業に入りました。
水野さんから作業内容を受けてそれぞれのチームごとに、それぞれの作業場へと入っていきました。
今日の作業は木を使って小さなダムを作って、最後にどんぐりを植えるという作業です。
午前中にどんぐりを植えるためにダムを造りました。
私のチームには、もともと山の仕事をしていた後輩がいたので、チェーンソーは後輩に任せて切ってもらいました。
切った木を杭にしてダムを作っていきました。事務員さんも頑張って作業してました。
チームワークで頑張って立派なものを完成させることができました。
それぞれのチームが完成した後、リサイクルクリーン!社長自ら進んで伐木にチャレンジしていました。
入念な打ち合わせ!
からの、伐木!
伐木の姿を写真に撮る人!
見よ!この勇姿!
大きな木は無事に倒れました。大きな木が倒れるのは何度か見ていますが、いつみても迫力があります。
そのあとは女性人のチェーンソーの体験作業をしていました。
先鋒
次鋒
中堅
副将
大将
意外とみなさん様になっていました。グットです。
これにて午前中の作業は終了です。みんな楽しみにしていたお昼御飯です。
続きは明日です。
過去記事