お疲れ様です。
リサイクルクリーンの初詣に行ってきました。朝から幹事としてせっせと準備をして無事に出発となりました。
天気がよくって高速を移動中は富士山がよく見えました。幸先の良い感じです。
バス内はワイワイと楽しんでくれたようです。営業マンのA定さんんが幹事補佐をやってくれてとても助かりました。
初めの目的地は三島大社へ行きました。高速を降りてから渋滞で時間がかかると思っていたのですが、意外とすんなり到着できました。
まずは入り口で集合写真をパシャっと撮ってから参拝っをしました。
さすがに中はたくさんの人でいっぱいでした。お賽銭を入れるのも一苦労でした。毎年恒例のおみくじは小吉と微妙な結果でした。今年は大丈夫かな?
参拝を終えたところで次の食事会場へ移動しました。みんなのハワイアンズと言うところです。
お昼はバイキングで卓を囲み食事をしました。この施設には他にも観光するところがあるので食事を終えてから施設内を回りました。
施設内には、動物がいたり植物園みたいになっていました。家業のM田君はお猿さんと戯れていました。
他にもステージでダンスショウなどもやっていて見るとことはたくさんありました。
カピパラもいたのですが小屋内に入ってしまって見れなかったので、代わりにアキサダを写真におさめました。
最後に行ったところは、沼津港です。話題の深海魚水族館の見学と、お土産やげ購入タイムです。
深海魚水族館ではしっかりシーラカンスを見てきました。やっぱり生きてるものを見て見たいですね。
お土産もしっかり買って帰路に着きました。帰りは渋滞もなくスムーズに帰ってこれました。
参加してくださった社員の皆様ありがとうございました。手伝ってくれた方々ありがとうございました。
お疲れ様でした。
過去の記事
さ