お疲れ様です。
毎週楽しみにしている大河ドラマを見ながらふと思いました。
軍師ってかっこよくない?
戦場で剣を振り戦う姿もかっこいいと思うのですが、現実的ではない。
きっと自分はすぐに命果ててしまうと思うので、軍師の方がほんの少しだけ現実味があるってことです。
黒田官兵衛と竹中半兵衛が日本の初めての軍師って言われているそうです。
軍師的なものはいたのかもしれませんが、武将と言う立場であくまでの話だと思います。
個人的には、軍師と聞いて一番に思いつくのが、
郭嘉(かくか)です。
三国志の時代の曹操の配下の軍師です。短命だった為活躍する場面は少ないのですが、かなり光るものがあります。
諸葛亮(しょかつりょう)や司馬懿(しばい)と言った有名な人もいますが、私は
郭嘉(かくか)が好きです。
三国志の漫画で一番好きな蒼天航路から絵を失敬しました。
なんか憧れるんですよね~
過去記事